- 2022年3月6日 今日のマンマハウス 屋外の施設だからOK♀️!と、いうことでやっと行きたかった憩いの森に行けました〜桜満開毎年ここで撮る写真今年も撮れてよかった〜️3月3日には、ひな祭りの会も行いました!ひな祭りの由来を聞いたり、歌ったり、間違い探しもしたりして楽しみましたそして…本物のお雛様がお代理様を探しにマンマハウスにやってきましたよー️何故か、節分みたいに大泣きしている子ども達お代理様見つかるといいなぁ〜笑顔あふれる小規模認可保育園マンマハウス今週も頑張るぞ️#屋久島 #小規模保育園 #マンマハウス #きっずはうす #医療従事者さまに感謝 #笑顔が1番の免疫力アップ #ひなまつり2022 #桜#憩いの森
- 2022年3月1日 今日のマンマハウス 2月は寒くてなかなか外に出られない日が多かったのですが、お天気が良い日は、お外遊びに行きたくてウズウズ…!!やっぱりお外遊びは、子ども達の笑顔も100倍弾けて、のびのびしてますね新しく入所してきた子ども達は、みんな食べるのが大好きな子ども達ばかりでご飯の準備している様子を覗いてみたりもしています🤣今日は身体測定もしましたよ️春の野花のようにスクスク大きくなぁれ#屋久島 #小規模保育園 #マンマハウス #きっずはうす #屋久島の景色 #医療従事者さまに感謝 #笑顔が1番の免疫力アップ
- 2022年3月1日 今日のマンマハウス 今日から3月スタート️マンマハウスには一月から小さいお友達が増えてますます賑やかに過ごしていますよ〜2月の後半にはお誕生会もありました️2月生まれのお友達は4名産まれてきてくれてありがとう!出会ってくれてありがとう産まれてきた一人ひとりの命が、愛情に包まれ、健やかに大切に守られますように先生方の絵本の読み聞かせや出し物「てじなーにゃ」のプレゼントに子ども達も先生方も大盛り上がりでしたよ〜#屋久島#小規模保育園 #マンマハウス #きっずはうす #医療従事者さまに感謝 #お誕生会#2月生まれ#てじなーにゃ
- 2022年2月16日 今日のマンマハウス 今日は、マンマスタッフでもお仕事してくださってるM先生のお宅のタンカンの収穫をきっずハウスの子ども達&元気坊や達が体験させていただきましたーハサミの使い方等大丈夫かなぁ…と思っていましたが、思っていた以上に子ども達の上達が速いし上手い元気坊や2人もタンカンに被せている袋を剥がしたりと忙しそうに働いていましたよ途中から、案の定「みかん食べたーい、みかん食べたーい」と連呼しているK君でした🤣笑立派な大根やミニトマトも収穫させていただき、大満足な体験をさせていただきました️お留守番チームの小さいお友達にもたくさんのお土産大きくなったら一緒に行こうねー️きっずはうすの子ども達がこんなに上手にハサミを使って収穫のお手伝いができた事にビックリ️体験って大事だなぁ〜とますます感じた一日でした!※きっずはうす(3歳〜5歳)までのお友達も大募集しています️小規模保育ならではの、少人数で手厚く愛情溢れる体験重視の保育を行なっています#屋久島 #屋久島タンカン #小規模保育園 #認可外保育園 #きっずはうす #3歳〜5歳 #マンマハウス #職員募集しています #屋久島で子育て #屋久島の景色 #タンカン狩り #入園児募集中 #医療従事者さまに感謝
- 2022年2月16日 今日のマンマハウス 雨の日の雨靴って最強〜っ子ども達って水たまり大好きですよねーマンマハウスの子ども達は、今日も元気に笑顔で過ごしていますよ〜屋久島もコロナ感染者が増えていますが、子ども達の心身にはストレスやプレッシャーをできるだけ与えないよう、穏やかに優しく、笑顔で、今、大人の私達ができる事を考えながら命を守ってあげたいな…と思う日々です。笑顔とお笑いで免疫力をパワーアップ新しく最近入園してきたお友達も、だんだん笑顔と笑い声が増えてきて嬉しい日々ですチューリップの球根も植えました先日は、TNRの活動をされているクリスティン先生が絵本の読み聞かせに来てくれました〜#屋久島 #小規模保育園 #きっずはうす #3歳〜5歳#入園児募集中 #医療従事者さまに感謝 #屋久島の景色 #職員募集しています #屋久島で子育て #笑顔の職場 #水たまりテンション上がる #トランポリンで遊ぶ
- 2022年2月3日 今日のマンマハウス 2月3日は節分マンマハウスでは、今年も節分の豆まきをする事が出来ました!!節分のお話やオニ退治、福の神のお話しも聞いて楽しく豆まきを…♪♫…と、思ったらオニさんがやってきて、子ども達に迫ってきましたコントのようなへんなオニさんに、子ども達の為にやってきてくれた福の神元気に厄祓い、鬼払いできました!みんな良く頑張りました️#屋久島#小規模保育園 #マンマハウス #きっずはうす #節分#豆まき #福の神 #アマビエ#オタ踊り #へんなオニさん
- 2022年1月31日 今日のマンマハウス 明日から2月️暖かい日の多かった一月は、近所をお散歩しながら小さな春もあちこち探しながら過ごすことができました。新しく入ってきてくれたマンマのお友達もきっずはうすのお友達も日々グングン成長していますよー鉄棒や縄跳びも頑張ってます️島内ではコロナ感染が徐々に広まっています今私達が出来る事を!日々不安になっている保護者の為に、『コロナ感染対策お役立ちファイル』を職員が協力して作成し、各家庭に配布しました。予防対策、連絡先、感染してしまった時の対応等をまとめたファイルを家族のお守り代わりに。どうかこの辛い時期が早く収束して、子ども達だけでなく、保護者や地域の方々、世の中の全ての方が心から笑える春になりますように#屋久島 #小規模保育園 #マンマハウス #きっずはうす #屋久島の景色 #医療従事者さまに感謝 #春よこい #新型コロナウイルスには負けない #みんなの笑顔が大好き
- 2022年1月23日 今日のマンマハウス 最近色々な屋久島情報が楽しいのでちょこちょこ伺わせて頂いている文化村センターさん。屋久島在住の写真家「高久至さん」の写真展が最終日だと知って観に行きましたよ〜 迫力ある海の魚達や感動する写真ばかり️ずっとこんな海であってほしいな〜そんなメッセージも感じました!映画館にも入らせて頂きました!大迫力の雨の音や映像に釘付けの子ども達。なかなか実際には山の奥や海の底まで入れないけど、自分達の住んでる屋久島の事だと感じられるよう体験学習やっていきたいな〜…。#屋久島 #小規模保育園 #マンマハウス #きっずはうす #屋久島で子育て #屋久島文化村センター#屋久島で1番先に訪れてほしい場所#屋久島の景色 #職員募集しています #働きやすい職場環境
- 2022年1月23日 今日のマンマハウス 先週は、1月のお楽しみ会を行いました!たくさん動物が出てくる12支のお話しから、今年の干支の虎に繋がる絵本の読み聞かせ、そしてトラ柄パンツまでみんなで作って、盛り盛り盛りだくさんなお話し会でした〜トラ柄パンツ…活躍する日が近いぞ!お外にお散歩行くと、寒桜がチラホラ咲いているのが見えたり、ダンゴムシがこっそり動き出してるのを発見できたり…。春が近くなってきた?室内でやったイス取りゲームも、みんなでワイワイ賑やかに楽しみましたよ️やっぱりきっずのお兄ちゃんお姉ちゃんは強いっ🤣#屋久島 #小規模保育園 #マンマハウス #きっずはうす #屋久島で子育て #お楽しみ会#干支#寅年2022 #職員募集しています #笑顔の職場
- 2022年1月17日 今日のマンマハウス 明日からまた日本全国寒くなるようです️️皆さまお気をつけてお過ごしください♀️屋久島の平野部ではまだ今年は雪は見られてないですが、風は冷たく海が荒れる日が1月は多いな〜今日はお昼ご飯が憧れの雪だるま️にあーっという間に、子ども達は食べちゃいましたよ️ちょっと寒くても、お外に行ってボール遊びや凧揚げしました🪁最近入所したお友達も「帰りたくない〜」と、言う程楽しかったみたい️お部屋では大好きな恐竜🦖のオモチャや風船で遊んだり、ずいずいずっころばし♫もやってみましたよ毎日が元気いっぱい笑顔で溢れているマンマハウス&きっずはうすです️#屋久島 #小規模保育園 #マンマハウス #きっずはうす #屋久島で子育て #屋久島の景色 #笑顔の職場 #職員募集しています #ワクワク