家庭的 な 小規模保育
地域型小規模保育所マンマハウスは、地域の多様な保育ニーズにきめ細かく対応するために、定員を19人以下に抑えて、国の認可を受けた「小規模保育所」です。
0-2歳児までの子どもを、家庭的な雰囲気のなかで、1年を通して、きめ細やかな保育を行うことができます。
1人1人に目が行き届く、小さな小さな保育所に、お子様をお預けください。
なお、屋久島町の認可を受け、屋久島町に住所がある方で非課税の方は無償化の対象、課税がある方は保育料金の一部が補助対象になります。
対象 となる お子様
6ヶ月~満2歳の乳幼児
地域型小規模保育所規定に基づき、屋久島町より保育園利用を認められ保育料の補助を受けている6ヶ月~満2歳の乳幼児(認定幼児)
なお、満3歳~満6歳のお子様も当保育所が同時に運営する「きっずはうす」にて通常保育自体は受け入れ可能です。
「きっずはうす」については以下のページをご覧になり、お気軽にご質問ください。
⇒きっずはうす
保育日 ・ 時間
月曜~日曜・祝日
7:30-18:30
The detailed list of possessions
持ち物 リスト
毎回持ってきていただくもの
- 手ふきタオル(ひも付き)
- コップ
- 歯ブラシ
- はし(スプーン・フォーク)
- 着替え(3回分)
- 汚れた服を入れるビニール袋
- オムツ
- 使用済みオムツを入れるビニール袋
- おしりふき
- 連絡ノート
- 写真用アルバム
必要であればご準備いただくもの
- お弁当
- 離乳食
- 哺乳瓶
- マグカップ等
常にマンマハウスに置いておくもの
- 帽子(ゴム付き)
- お昼寝用布団
備考
- 欠席、及びキャンセルされる場合や、来所やお迎えの時間が予定より遅くなる時は必ずご連絡ください。
- お迎えの方が代わる場合は必ずご連絡ください。(トラブル防止の為)
- 送迎の際は、チャイルドシート・ジュニアシートを必ず取り付けてください。
- 保育所に入ってくる道が狭いため、お互い譲り合って事故が起こらないよう時間に余裕をもってお迎えください。
- コロナ・インフルエンザ等流行性疾病はもちろんのこと、風邪の諸症状(微熱や倦怠感)がある等、少しでも体調不良が疑われる場合は、お預かりをご遠慮いただく事もありますのでご了承ください。
- 集団生活になります。周囲のお子様の為にも各種予防接種は必ず受けていただくようお願いいたします。
- お伺いしたいことやご相談したいことなどがありましたら、スタッフにお気軽にご相談ください。
- 最初に必ず実際にお会いして面談を行います。その際に母子手帳、保険証のコピーを必ずご持参いただきます。
The childcare fee
保育料 について
保育料 無償化 について
当保育所は屋久島町の認可を受けた保育無償化対象施設となっております。 屋久島町に住所のある方は、幼児教育・保育の無償化の対象となります。
これにより屋久島在住世帯のお子様の保育料は、屋久島町の規定保育算定に基づきます。
詳しくは以下のサイトをご覧になり、屋久島町役場・福祉支援課・子育て支援係までお問い合わせください。
屋久島町・福祉支援課・子育て支援係
TEL 0997-43-5900
保育料 の 決定
保育料の決定は、福祉事務所より当園に連絡が来た後に保育料決定通知書を当園から保護者にお渡しします。(4月後半と9月中旬)
保護者負担保育料金は振り込み、または集金袋をお渡ししますので、10日までの納入をお願いします。(納入袋は、月始めに配布します。)
Request to guardians
保護者の方へのお願い
- 欠席、及びキャンセルされる場合や、来所やお迎えの時間が予定より遅くなる時は必ずご連絡ください。
- お迎えの方が代わる場合は必ずご連絡ください。(トラブル防止の為)
- 送迎の際は、チャイルドシート・ジュニアシートを必ず取り付けてください。
- 保育所に入ってくる道が狭いため、お互い譲り合って事故が起こらないよう時間に余裕をもってお迎えください。
- コロナ・インフルエンザ等流行性疾病はもちろんのこと、風邪の諸症状(微熱や倦怠感)がある等、少しでも体調不良が疑われる場合は、お預かりをご遠慮いただく事もありますのでご了承ください。
- 集団生活になります。周囲のお子様の為にも各種予防接種は必ず受けていただくようお願いいたします。
- お伺いしたいことやご相談したいことなどがありましたら、スタッフにお気軽にご相談ください。
- 最初に必ず実際にお会いして面談を行います。その際に母子手帳、保険証のコピーを必ずご持参いただきます。